運動会予行練習
2020-10-21
Facebook、Instagramの投稿が続いていますが久しぶりにブログにアップします。運動会の予行練習の様子です。
ホームページのブログ更新について
2020-06-20
ひまわりこども園はインスタグラム、フェイスブックを利用し情報を発信しています。そのためホームページのブログ更新は不定期となります。
登園自粛が続いています。
2020-05-20
4月中旬から始まった登園自粛要請。ここにきてコロナウイルス感染の状況が落ち着き先が見える状況へと変わってきました。少し出口が見えてきているかな、と思いますが安易に考えず引き続き園でできる対応を継続していきたいと思います。
令和2年度が始まりましたが・・・
2020-04-12
新年度が始まりました。新入園児も加わり賑やかな毎日です。コロナウイルス感染症の流行に伴い入園進級式を行うことが出来なかったことは残念です。世情はますます混沌とし、不安感や閉塞感でいっぱいですが園でできることは精一杯対応していくことは変わりありません。
卒園式
2020-03-22
卒園式が行われました。コロナウイルス感染症の影響で内容を変更し、縮小短縮を余儀なくされましたが、その分アットホームな温かい式になったと思っています。
卒園おめでとうございます。
そして笑顔をたくさん、楽しさをたくさん
思い出をたくさん たくさん
ありがとう!
いわしさん登場
2020-03-18
卒園式直前に控えた予行練習に「いわしピクニック」さんが立ち寄ってくれました。
ぞう組の子ども達にとっては2年間に渡り関わってきた人です。卒園する前にもう1度会いたい、と言っていた子もいたのでサプライズに大騒ぎになりました。
ひな祭り
2020-03-03
本日はひな祭りですね。
日差しも春めいてきて季節の移り変わりを感じます。
早く色々なことが落ち着きますように・・・
散歩
2020-02-05
ぞう組、きりん組の行きたい子ども達と散歩に出掛けました。ぞう組は就学に向けて1人で歩く練習を兼ねて、そしてきりん組は自分の足でしっかりと歩く経験を積み重ねるために、長距離にチャレンジしています。園バスを使えばあっという間に到着してしまいますが、自分の足で1歩1歩歩く経験を重ねて欲しいと思っています。
「こんにちは!」と子ども達が言うと、
「皆にきれいな梅を見てもらいたいから、枝を切っているんだよ」と。そして剪定した梅の小枝をいただきました。
散歩を通じた地域の方とのやり取りはとても素敵な経験なので、ありがたいと思います。
そして散歩の目的地は『大室公園』
最後まで歩き切り、遊具で遊んで帰ってきました。
帰路は園バスに迎えにきてもらいました(笑)
今週の出来事
2020-01-31
続き・・・。
お茶は美味しかったです。
今週の出来事
2020-01-31
暖かい日(それこそ17℃!?)があったり、雪が降ったり、冷たい赤城降ろしが吹き荒れたり・・・今週は寒暖差が大きかったです。大人はこれだけで体調不良を感じますが、子ども達はその時その時にあった遊びを見つけます。
そ~っと撮影してみました。
発表会が終わりました。
2020-01-21
1月28日(土)に粕川公民館大ホールにて発表会がありました。大勢の観客を前に子ども達も緊張しているかな・・・と思いましたが、それほどでもない様子にほっとすると同時に「子ども達の力ってすごいな」と感じた時間でもありました。
発表会の写真は園では撮影できなかったので残念ですが、業者が編集してくれるDVDを楽しみに待ちたいと思います。
年長児(ぞう組)は園生活最後の発表会でした。オリジナル劇に挑戦したり、自分で作った衣装を着てファッションショーをやったり、今までにない発表会に取り組んできました。
発表会のためだけに何かをするのではなく、日ごろから慣れ親しんでいるものを発表できるようにしていきたいという思いがあります。今回の発表会で子ども達が感じた「楽しい」「わくわくする」という思いを大切に卒園までの日々を重ねていきたいと思います。
この日はぱんだ組、きりん組、ぞう組の全員が初めてステージに乗った日です。
12月の様子
2020-01-03
ブログを見返したら、12月の様子がまったくアップされていませんでした。
新しい年が来てしまいましたが・・・お許し下さい。
あけましておめでとうございます
2020-01-03
昨年中は多変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
令和2年という新しい年が始まりました。平成から令和の時代へ移り、今年はどのような年になるのでしょうか。加速していく情報社会に振り回されないよう、目の前にいる子ども達に寄り添い続けたいと考えます。
作品展
2019-11-09
11月11日(月)~15日(金)までホールにて作品展があります。描画や工作だけでなく、各クラスで趣向を凝らした展示になりますのでぜひお出で下さい。
時間は15:30~18:50(遅番終了時まで展示をご覧いただくことができます)
ハッピーハロウィン♪
2019-10-31
季節は着々と移り、秋が深まりつつあります。今日はハロウィンですね。園内あちらこちらにハロウィンの飾りつけがされていたので、子ども達は今日を楽しみにしていました。
台風と運動会
2019-10-11
台風19号が接近し影響が心配されます。12日に予定していた運動会もその影響から14日へ延期となりました。昨日行った予行練習の気持ちのまま運動会本番を迎えたかったのですが、自然相手ではそうも言えず、休みを挟むことになりました。
今週行った予行練習の様子をお知らせします。
普段から行っていることをメインに、『体を楽しみながら動かしている』子ども達をご覧頂けたらと思います。
写真はぱんだ組の運動遊びで忍者に変身しているところです。
アーティスト活動(4回目)
2019-09-11
きりん組になかじが遊びに来ました。(なかじ・・・中島佑太さん、前橋市出身のアーティストです)本日は『マスキングテープ』を大量に持ってきてくれました。
子ども達は夢中になって遊び、この日は給食後もこの遊びが続きました。
絵本の読み聞かせ
2019-09-11
園では月に1回、絵本読み聞かせ担当職員が各クラスで絵本を読んでくれます。その季節や子どもの状態に合わせた絵本を選んでくれるので楽しみにしています。
そんな絵本を楽しみにしていた2歳児うさぎ組の様子を少し・・・
絵本の良さは、必ず「読んでくれる人」がいることです。そこには「言葉」の豊かさが存在します。子どもがつぶやいた言葉を聞き、その時その場で返せる、そんな対話を大切にしたいと考えています。
秋が近づいてきましたね。
2019-09-04
今日は暑さも一段落。涼しい一日に秋を身近に感じます。真夏の間休んでいた体操が始まったり、遊具で楽しそうに遊ぶ姿を見ていると、一回り大きくなった子ども達を感じます。
「なんで?」
「やってみたい」
「どうやったら?」
・・・
そんな子ども達の気付きを大切にしていきたいと思います。
お泊り保育④
2019-08-24
続きです。
朝お礼の「玄米茶」が置かれていました。
嬉しい、嬉しいプレゼントとなりました。
お泊り保育③
2019-08-24
続きます。
ぞう組お泊り保育②
2019-08-24
続きです。
ぞう組お泊り保育
2019-08-24
8月23日~24日にかけて年長児のお泊り保育が行われました。
梅雨明け
2019-07-31
長かった梅雨があけ、それと同時に猛暑がやってきました。あまりにも急激な暑さ到来に、朝から「あつい!あつい!」と子ども達。比較的涼しい10時までの間戸外で遊ぶようにし、その後はプールや室内活動を行っています。
夏祭り
2019-07-30
7月20日(土)にひまわり夏祭りが行われました。天候が心配されましたが、雨も降らず、どちらかと言えば薄曇りの蒸し暑い日となりました。
園の様子
2019-07-17
梅雨空の合間をぬって、楽しいこと探しに夢中になっている子ども達。今月も色々な楽しいを重ねています!
夏祭りに向けて
2019-07-17
今週末の夏祭りに向けて色々と準備が進んでいます。梅雨空が続き、天候が心配されますね。
梅雨ですが・・・
2019-07-05
子ども達の様子をお知らせします。ここのところお天気が悪く、雨や曇り空が続いてます。まばゆい太陽が輝く夏空までもう少し・・・うっとおしい気分になりますが、子ども達は??
もうこうなったら止められません(笑)
「たべた~い」と楽しみにしている子どもたち。
包丁で切る経験をしたり、皆で食べる楽しさを共有したり、野菜の育ちを楽しみにしながら「もう食べられる~?」と待ちきれない様子です。
七夕ワーク
2019-07-05
七夕を前にして、園では集会が行われました。それと合わせて異年齢で制作をし、七夕飾りを作るというワークを行いました。
七夕まつり
2019-07-04
今年も前橋七夕まつりに竹飾りを出展しています。
お時間にご都合がつけばぜひ見に行ってみて下さい。
場所は
にこにこパーキング
スズラン新館旧館の間くらいです。
かわいいカエルの飾りを目指して探してみて下さい。
プール掃除
2019-06-20
いよいよ来週からプールが始まります。今日はぞう組、きりん組の子ども達と一緒に大きなプールを掃除しました。
シーズンオフ中に汚れたプールをスポンジで一生懸命こすってくれました。
「うわっ きったね~」
「がんばって きれいにする」
「せんせー こっちに おみず!」
ごしごし こすってくれますが
そのうち・・・
お尻をついたり、濡れてみたり
すっかり水遊びになっていました。
これで来週からプールに入れますね。
今年のプール活動を存分に楽しめるよう、各ご家庭でお子さんの体調管理をお願いします。
お茶作り
2019-06-18
ぞう組の子ども達は野草からお茶を作ることを継続しています。
たんぽぽ茶は想像した味と違った「まずい」ことがわかり、次は「おいしいお茶」を作ることになりました。
「なんか、いい匂いがする」
「マックみたいな におい するね」
と子ども達の想像は膨らみます。
果たして、どんな味に?
(報告は後日)
それぞれが好きなことを夢中で楽しめる、そしてそこから色々な発見をし、さらにその次の興味関心につながって欲しいと園では考えています。
感触遊び
2019-06-18
うさぎ組で感触遊びを行いました。
感触遊び・・・というと「何?」と思いますが、簡単に言うと触って楽しもう!という遊びです。子ども達の遊びの大半はこの活動かな、と思っています。
「ちょうだい!!」
と手を伸ばしますが・・・
最後には
「いらない」
と言う子もいました。
冷たいこと
冷たいと持っていられないこと
そんな気付きがあったようです。
「いいなぁ~」「ほしい」と見ていました。
野菜苗
2019-05-30
先週ひまわり菜園に野菜苗を植えました。
植えたのは、
きゅうり、ピーマン、かぼちゃ、スイカ、トマト、なす
ハーブ数種類
そして収穫を楽しみにしているじゃがいもが青々と茂っています。
大切にそ~っと植えていました。
大きくなって実り、収穫ができることを楽しみにしています。
ばばばあちゃんの氷
2019-05-28
絵本でばばばあちゃんを見てから、ぞう組の子ども達は「食べられる葉っぱ」探しに夢中です。散歩や園庭で「これ食べられる!」「食べられない!」と図鑑を片手に探しています。
とうとう先週の金曜日に絵本と同じく「氷にしてみよう」ということになりました。製氷皿に食べられる葉っぱと水を入れて冷凍庫へ・・・
本日お待ちかねの『試食』をしてみると・・・
「うお~!! こおーってる!!」
「すげ~」
「食べたい」「はやく」
子ども達は興味深々です。
食べると??
「まずい・・・」
想像していた味とは違ったみたいですね。
お散歩の様子
2019-05-23
春から初夏へと季節が動き、ここ数日は「暑い」ですね。移ろいゆく自然を身近に感じられる散歩が子ども達は大好きです。色々な嫌な事故が続き、心配される保護者の方もいるとは思いますが、安全を模索しつつ子ども達の興味関心を大切に育んで行きたいと思っています。
ぞう組大室公園
2019-05-05
春の合間にぞう組さんが大室公園に行きました。園で取り組んでいるミーティング(子ども同士の対話)の中で「ぞう組になったら絶対に行く!」という話がされていたようです。
子ども達の様子
2019-05-05
4月の子ども達の様子です。
今回の鯉のぼりを作ろうは興味を持った児だけで作りました。活動に参加しなくても雰囲気は感じていたので、「次は一緒にやろうね」と話しました。
令和がはじまりました
2019-05-05
2019年度も4月が終わり、令和の年が始まり最初のブログとなります。
年度末
2019-03-29
慌ただしく過ぎていく3月、気が付けば本日で通常保育が終了です。今年度のブログも最後となります。園の様子を少しでもお伝えしたくて更新していますが、いかがだったでしょうか?
来年度も引き続きよろしくお願いします!
ぞう組の子ども達の成長に、職員一同感無量でした。この1年間は園の行事を引っ張っていく頼もしい存在でした。
ひな祭り集会
2019-03-05
ひな祭り集会が行われました。
『ちこちゃんに叱られる』の中で
お雛様は壇上にいる全ての人達のことを指すこと。お内裏さまは1番上にいるお内裏さまとお雛様の2人のことを「お内裏様」ということ。・・・びっくりしました(笑)
未満児発表会(リハーサル)続き
2019-03-05
りす組、うさぎ組のミニ発表会リハーサル続きです。
パプリカ
ぐるぐるどか~ん
未満児発表会(リハーサル)
2019-03-05
2月23日保育参観とりす組、うさぎ組のミニ発表会が行われました。写真は予行練習の時の様子です。
アナと雪の女王
hannds
文学館の読み聞かせ
2019-03-05
なかなか更新できず申し訳ありません。
季節は春へ動きだしましたね。
2月から3月の園の様子をお伝えします!
節分
2019-02-03
金曜日に節分集会がありました。毎年地元の商工会から鬼がやってきます(笑)今年は8人ほどが来訪しました。全員が鬼ではないのですが、迫力はあります。
怖がって泣いてしまう子もいましたが、最後はしっかりと鬼を退治することができました。
きりん組、ぞう組の子ども達には節分までのドラマがありました。その様子は担任がドキュメンテーション(写真付きの掲示物)でお知らせしていますので、読んで頂けたら嬉しいです。
すぐそこまで来ている卒園。
暖かさは恋しいですが、巣立っていく年長児と過ごす時間の短さを思うと、時間がゆっくりと過ぎて欲しいです。
繭玉を作りました
2019-01-09
日本の小正月伝統行事の1つとして『繭玉』があります。ひまわりでも伝統行事に興味関心を持ってもらいたいという思いもあり、繭玉を作っています。
寒い毎日ですが、花を思わせる雰囲気もある繭玉は、室内に飾るだけで何となく春を感じさせてくれます。子ども達には少し難しい話かもしれませんが、携わる保育者にとっても伝統行事を知る一時になっています。
発表会ステージ練習の様子
2019-01-09
きりん組の子ども達の様子です。
昨年経験したことを覚えて?いるのか「しってる!」「この部屋でお着替えするんだよね」なんて会話も聞かれました。
2019年が始まりました!
2019-01-09
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。年末年始休み明け、園内は元気な子ども達の声が響き渡っています。
1月19日(土)に発表会を控え、ぱんだ組・きりん組・ぞう組は練習をがんばっている最中です。
1月8日にぱんだ組、きりん組が粕川公民館へ行きステージで練習をしてきました。
まずは、ぱんだ組の様子から・・・
先生の振りを真似しながら一生懸命に踊る姿がとても可愛らしいです。
なりきって踊る姿に成長を感じますね。
良いお年をお迎え下さい!
2018-12-28
昨日園ではお餅つきを終え、ぞう組さんが作ったお供え餅が飾られました。あっという間に年越しです。平成最後の年末年始を前に、各ご家庭で慌ただしい日々を過ごされていると思います。寒さも厳しくなっていますにでどうぞご自愛下さい。
クリスマス会を彩った小物
2018-12-25
クリスマス会の飾りの様子を少し・・・
(作品展のウエルカムボードでした)
また来年!!
クリスマス会 各クラスの集合写真②
2018-12-25
続きです
ご参加下さりありがとうございました!
クリスマス会 各クラスの集合写真①
2018-12-25
クリスマス会の集合写真を掲載します。
クリスマス会の様子
2018-12-25
こども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。
箱の中身当てゲームや手作りクラッカーで盛り上がったところにサンタさんが登場!
忘れ物の帽子とプレゼント袋を返し(先週園庭に忘れていったそうです??笑)、素敵なプレゼントをもらうことができました。
いつの間にかクリスマスはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる日になってしまっていますが、本来の意味も合わせて伝えていきたいと思います。
にじいろ広場に新しいおもちゃが入りました!
2018-12-09
にじいろ広場にご参加いただいている皆さまへ
久しぶりに新しいおもちゃが数種類入りました。
どれも素敵なおもちゃなので、実際に手に取り遊んでみて下さい。どのおもちゃもお子さんとママをつなぐものでありたい、そんな思いを込めて選びました。
ぜひ遊びに来て下さいね。
毎週火曜日、木曜日の10:00~12:00開催中!
窓に描けるクレヨン(キットパス)
2018-12-09
たまたま見つけたキットパス(特殊なクレヨン)
窓ガラスに描くことができ、水拭きで簡単に落とすことができます。
それを感じたぞう組さんは「いいよ、つかっても」とキットパスを貸してあげる姿が・・・
素敵ですね!(^^)!
何度でも書いて消すことができたり、
窓ガラスに描ける解放感を存分に味わうことができたり、
異年齢での関わりも深まったり、
で、ひまわりのちょっとしたブームになっています。
LaQ博士登場!
2018-12-09
少し前になりますが、ぞう組にLaQ博士が遊びに来ました。正体不明の博士です(笑) モヤモヤさまぁ~ずにも出演したことがあるとか!?
子ども達は大喜びで、目をキラキラさせて見入っていました!
今日の園庭の様子
2018-11-12
秋も深まり、子ども達の遊びも充実期を迎えてきました。ごっこ遊びも「自分が楽しむこと」より「お友達と一緒に」が楽しかったり、集団で鬼ごっこを楽しんだり、落ち葉を使って遊んだり・・・色々な姿が見られます。1人ひとりが遊びに集中している時は先生はそんなに必要なくて、そんな時はそっと見守るようにしています。
葉っぱと水を加えてスープにすることに集中して遊んでいます。
泣き声を聞くと「あっ ○○組の △△ちゃん だよ」とわかる年長さんもいます。凄いなと思います。
『ひこうき』の雲
2018-11-12
園庭で遊んでいたうさぎ組の子が空を見上げて
「せんせー ひこうきのくも あるよ」
と教えてくれました。
見上げると飛行機雲がありました。
作品展
2018-11-12
今日(11/12)から11/16(金)までホールにて作品展が開催されます。どなたでもご覧いただくことができます。時間は15:30~18:30までとなりますので、期間中都合が良い時に足をお運びください。
日ごろの描画や造形活動の様子をご覧いただけると思います。
作品展のために作ったものではなく、普段の中で作ってきた物や、遊んでいる物が展示されています。
運動会3
2018-10-20
続きをどうぞ
だんべえの様子
運動会2
2018-10-20
続きの様子をどうぞ
変身ステージの様子
運動会が終わりました
2018-10-20
10月13日(土)運動会がありました。
天候にも恵まれ無事に終えることができました。ご協力をいただきありがとうございました。
運動会①
【入場門】
りす組 魚 ・ うさぎ組 ペンギン ・ぱんだ組 貝 ・きりん組 あざらし ・ ぞう組 魚
粕川地区の産業文化祭と作品展で展示する予定です。
この日のために春から練習してきました。
本番がやはり一番上手にできたように感じます。
保育者も感激した瞬間でした。
異年齢での関わりを見ていただけたでしょうか。
予行練習4
2018-10-10
続き
予行練習3
2018-10-10
続きです
運動会予行練習2
2018-10-10
予行練習
続き
運動会予行練習
2018-10-10
9日(火)に全体予行練習が行われました。
運動会の入場について
2018-09-29
ひまわりこども園では異年齢での関わりを大切にしています。
おやつや給食を一緒に食べたり、一緒に遊んだり、普段の生活の何気ないところで関わりを持てるように見守っています。
今年度の運動会はそんな姿をお見せしたくて『兄弟グループ』での入場となります。赤ちゃんから年長児までが一緒になってどんな入場にするのか、担当の先生とぞう組の子ども達を中心にして話し合いが進んでいます。
楽しみにしていて下さい。
小さい子と手をつなぐことを楽しみにしたり、大きい子の後をついて回る子もいます。
もちろん嫌がる子もいるのでそこは保育者が関わるようにしています。無理なくさりげなく・・・そんな関係ができたら良いですね。
秋になってきました!
2018-09-29
あんなに暑かった日々も過ぎ去り、戸外での活動が気持ち良い日です。
運動会の練習はほどほどに、どんな時でも子ども達が集中して遊べる時間を作るようにしています。
2つしかありませんが、不思議と取り合いになることは少ないのです。
それだけ子ども達が自分に好きな遊びをしているということかなぁと笑顔で見守る先生達です^^
外気に触れるだけで、気温や匂い、音・・・色々な感覚を刺激します。
運動会に向けて9/20
2018-09-20
季節は秋に・・・
園庭に落ちるどんぐり、草むらを飛び跳ねるバッタ、コウロギの鳴き声、色々な秋を感じますね。
小学校の運動会や地域の運動会もあり、園でも年長児を中心に参加をするため、何となく忙しい毎日です。
楽しみながら取り組むことができています。
運動会で披露できたら良いなぁ~と思っています。
「やりたい」と一緒に混ぜてもらうことができました。
微笑ましい関わりです。
かわいい♪の一言です!
運動会に向けて 9/5
2018-09-05
台風一過、暑い日となりました。なんだかまだまだプールが恋しいような気がしますが、季節はゆっくりと秋に向かっています。
気の早いどんぐりが落ちだして、子ども達の楽しみの1つになっています。
運動会に向けて少しずつ練習開始!
色々な曲に合わせて楽しみながら体を動かしています。
ぞう組さんがお手本になってくれているので、それを見ながら先生達も覚えて行きます!
9/30(日)に粕川地区体育祭でお遊戯を披露します!
お楽しみに!
お泊り保育の様子③
2018-09-05
花火をして露天風呂(小さいプール)に入り、「お休みなさい」
ぐっすり眠ることができました。次の日の朝は素晴らしい朝焼けで目が覚めました。
「すごく楽しかった!だってみんなと園にとまれたから!」と言っていた子どもの気持ちに応えるような朝日でした。
楽しそうな子ども達の声が響きます。
お泊り保育の様子②
2018-09-05
園に帰ってからは夕食作り(カレーとサラダとアイス)「おいし~」と何度もおかわりをして食べました。その後は夜の活動へ・・・
皆で力を合わせることで魔物を退治していくのですが・・・
絵本を見ている段階で数名が「怖い」と泣き出し、探検に行くどころの話ではなくなってしまいました。
こども心にすごく怖かったのでしょうね。でもそんなこと関係なく「行ってくるね!」と友達と手をつないで行ける子もいました。
それぞれの心に「何か」を感じることはできたようです。
「な~んだ。石井先生か!」
(笑)
正体がわかればどの子も笑顔
お泊り保育の様子①
2018-09-05
8月24日(金)に行われたぞう組のお泊り保育の様子をお知らせします。(遅くなってしまいすみません)
天気の心配があり、行き先を変更!「昆虫の森」へ。
園バスの中は大盛り上がりで、子ども達嬉しい気持ちが溢れていました。
暑中お見舞い申し上げます。
2018-08-03
暑い、暑い日が続いていますね。今年の暑さは子ども達の遊びや生活スタイルにも影響が出ています。学校のプールが中止になったり、日中はまったく外に出られなかったり・・・水遊びやプール活動を行いつつ、適温を保った室内で過ごす毎日です。
暑さは気が付かないところで体力を奪っていきます。「これくらい大丈夫」と思いがちですが、休むことも重要なことだと思います。大人も子どももゆったりと過ごせたら良いですね。
夏空が似合いますね。
暑さで日焼けしてしまう野菜もあります。
夏祭り4
2018-07-23
続きです
わっしょい!わっしょい!の掛け声で入場してきました。
子ども達がお神輿に選んだものは「ひまわりこども園」「ひまわり」でした。子ども達の笑っている顔が貼ってあり、素敵な仕上がりになっています。
また来年!
夏祭り3
2018-07-23
続きです
夏祭りの様子2
2018-07-23
夏祭り続き・・・
夏祭り
2018-07-23
7月21日(土)に夏祭りが行われました。
何日も前から「あといくつ ねたら?」と指折り数えていた子ども達。バルーンや和太鼓、だんべえの練習も頑張ってきました!
当日はゲストに「いわしピクニックさん」をお呼びし、素敵な歌声を聞くことができました。
暑い中のお祭りとなり、参加して下さった各ご家庭も大変だったと思います。ご協力に大変感謝申し上げます。
子ども達は「いわしさん」と読んでいました。4歳児きりん組さんとコラボもしました!ちょっぴり緊張したきりん組のお友達ですが、終わってから「いわしさん かわいかったね」と(笑)
色々な経験が子ども達を大きくしていくな、と感じた瞬間でもありました。
去年運動会で行ったバルーンですが、今年度になっても楽しくて何度も繰り返し遊んできました。
7月の様子
2018-07-23
例年になく早い梅雨明けとなり、それと同時に猛暑がやってきました。暑い中での水遊びやプールは楽しみですが、それすらも考えてしまう暑さですね・・・
子ども達の体調や様子を見ながら。長く暑い夏を乗り切れたらと思います。7月の園の様子をお伝えします。
七夕クイズは楽しかったようで盛り上がっていました。
水の心地良さを五感を使って感じています。
暑い時期ならではの遊びですね。
七夕飾り2
2018-07-02
前橋七夕祭りに飾ります。
今年のひまわりのテーマは「海の生き物」
さてさて、何でしょうね・・・!?
七夕飾り
2018-07-02
本日七夕の飾りつけをしました。
今年度は「兄弟グループ」で飾っています。園全体を6グループに分けて1歳児~5歳児までが一緒に活動をします。
6月は4回に分けてコーナー遊びや共同制作に取り組んできました。
小さい子の面倒を見たり、大きい子の真似をしたり・・・
微笑ましい姿が見られます。
できることなら保育者が言わなくても自然と関われる子ども達になって欲しいなぁ~なんて思っています。
みんな仲良く・・・は難しいかも知れませんが、一緒の時間を過ごす中で距離が近くなることを願っています!
ぞう組もりのほいくえんの様子
2018-06-24
少し遅くなってしまいましたが、先日行われました「もりのほいくえん」の様子をお知らせします。
「もりのほいくえん」は赤城山で自然体験をする活動です。ひまわりこども園では年2回(6月と9月)年長クラス(ぞう組)が行っています。
雨の音、森の匂い、足元の歩きにくさ・・・
色々な気付きがこども達を優しく包んでくれます。
園の様子
2018-06-06
5月も過ぎ去り、いよいよ梅雨入りですね。
雨の日は雨の日なりの楽しみがありますよね。これからどんなことをして遊んで行こうか、子ども達と相談しながら日々を楽しみたいと思います。
5月の園の様子をお届けします。
子ども達は運動遊びを指導してくれる「げんき先生」が大好きです!一緒い遊びながら鉄棒や平均台、縄跳び…等々色々とコツを教えてもらい「できた!」と嬉しそうです。
今回はきりん組、ぞう組で「縄跳び」長縄に挑戦!「どんぐり~ころころ ♪」と歌に合わせて跳ぶと・・・「あれ? できちゃった!」跳べる子が続出でした。
この日は5月の誕生会が行われました。
誕生カードをプレゼントされた子ども達はとっても嬉しそう!
係りの先生のマジックショーも盛り上がり楽しい時間となりました。
この日は「なべなべ」を行いました。違うクラスのお友達と手をつなぐことはちょっと「どきどき」しちゃうけど、その分楽しさは何倍にもなります。異年齢で触れ合う機会の1つとして無理のない範囲で遊んでいけたらと思っています。
こどもの日集会
2018-05-07
5/2(水)に「こどもの日集会」がありました。
その様子を少し・・・
外のままごと遊び
2018-04-26
ぱんだ組さんが素敵なランチプレートを作ってくれました!
かわいいお料理屋さんと素敵なランチを過ごしました。
じゃれつき遊び
2018-04-24
ぱんだ組、きりん組、ぞう組で1週間に一度一緒に遊ぶ時間を作っています。自分のクラス以外の友達のことを知ったり、年齢が違う友達と関わったりする中で「簡単なルールを守って遊ぶ」ようにしています。
何でも自由に遊ぶのではなく約束、ルールを守ることで遊びが楽しくなったり、ルールを守ることで自由に遊ぶことができることを知って欲しいなぁと思っています。
結果は・・・あっと言う間に捕まってしまい子ども達の勝ち!でした。
きりん組グリーンフラワー牧場
2018-04-19
きりん組(4歳児)が園外保育でグリーンフラワー牧場に行ってきました。園バスに興奮気味な子ども達でしたが楽しく行ってくることができました。
園庭と違う開放感を存分に感じることができます。
「また行きたいね」と次を楽しみにするきりん組の子ども達です。
泥遊びの様子(昨日4/19の様子)
2018-04-19
雨が降り園庭に久し振りに水たまりができました。
午後ぞう組(年長)の子ども達が出てきて見つけると・・・
裸足の感触も気持ち良かったのか、熱中して遊ぶ子ども達。
お洗濯のご協力よろしくお願いします!
子ども達の様子
2018-04-17
日々園の中で見られる微笑ましい光景をお伝えします。
「あるこ~あるこ~♪」と歌っています^^
慣れてきました
2018-04-17
新入、進級にともない新しい環境で生活するようになったこども達。自分の先生は?と心配になったり、泣くお友達を見て不安に感じたりすることが・・・
少しずつですが、自分の好きな遊び、場所が見つかり始めて元気に走り回ったり、遊んだりする姿が増えてきました!
初日の本日は子ども達が張り切って着替える姿が・・・
体操も運動遊びも頑張っていました!
上に上ってしまう子もいます。「せんせい みて~」と得意そうです。
平成30年度が始まりました
2018-04-10
4月7日(土)に入園進級式を終え、平成30年度が始まりました。(正確には4/2より始まっていましたが…)新しいお友だち、新しい先生が入りましたが、昨年度同様、よろしくお願いします。
少しずつですが、園の様子をアップできたらと思っています。
発表会
2018-01-28
先日20日(土)に以上児クラスぱんだ組、きりん組、ぞう組の発表会を粕川公民館大ホールで開催することができました。
初めてのホール利用で職員はバタバタの連続でしたが、こども達の頑張りで素晴らしい発表会になりました。
反省点も多々ありますが、次年度に生かしていきたいと思います。
観覧していただいた皆様
本当にありがとうございました。
そして
底力を見せてくれた子ども達に
心からの「ありがとう」を!
どの子もみんな「大きくなったね」
思い出の1つになってくれたなら嬉しいです。
ぱんだ組のプリキュア
はりきってましたよ!
めっきらもっきらどおんどおん
楽しそうです。
パイレーツ オブ ZOUGUMI
リハーサルでは少し緊張していたかな。
1月の様子
2018-01-28
以上児の発表会も終わり一段落。
先週は思いがけない大雪に職員も子ども達も慌てるやら楽しいやら…
寒さが厳しい日が続く中でこの雪がもたらした自然現状は色々な発見を生んでいます。
寒さなんて忘れちゃいますね。
雪だるまや色水遊び、氷発見…たくさん遊ぶことができました。
今年もよろしくお願いします。
2018-01-03
2018年 平成30年が始まりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年度も残り3か月間を切り園全体として進級や卒園を意識した活動が多くなってきます。子ども達の日々の成長に寄り添いながら温かく見守っていきたいと思います。
職員一同
クリスマス会
2017-12-26
昨日園でクリスマス会が行われました。
お餅つき
2017-12-22
今年もあと数日となってきました。月日が過ぎるのは早いですね。本日お餅つきを行いました。炊き上がったもち米をそのまま食べて見たり、本物の臼と杵でお餅をついてみたり、楽しく過ごすことができました。
「早くたべた~い」そんな声も聞こえてきましたが、真剣な表情で丸めていましたよ。
「もっちもち~」「おいし~」
と子ども達。つきたてのお餅はとても美味しかったです。
来週はクリスマス会が行われます。
この時期は楽しいことが続きますね。
11月誕生会の様子
2017-11-30
先日行われました誕生会の様子をお知らせします。
ちょっぴり緊張^^
ちびっこ海賊に変身して司会をしました。
事前にカードをもらいたい人を指名する子もいます。
小さい子から大きい子までが一緒に過ごすことができる時間は園の中でも大切にしたい時間です。
子育て応援広場「にじいろ」記念行事
2017-11-03
昨年度始まった子育て応援広場「にじいろ」が1周年を迎えることができました。それを記念しまして講師に矢内先生をお迎えし、わらべうた遊びを開催しました。
にじいろ広場はこじんまりとした子育て広場です。利用者が口コミで広めて下さっていることもあり、アットホーム感があります。気軽に遊びにきていただけたらと思っています。
消防車写生大会
2017-10-18
ぞう組が消防車の絵を描きました。
他のクラスは消防車を間近に見て大喜びでしした。
運動会の練習②
2017-10-01
続きをどうぞ・・・
運動会練習の様子①
2017-10-01
10月14日(土)に運動会が開催されます。それぞれのクラスで運動会に向けた取り組みが行われています。今年度は「1人ひとりが輝く運動会」をテーマにそれぞれの成長が感じられる内容にしようと頑張っている最中です。そんな様子を少し・・・
9月誕生会の様子
2017-10-01
朝夕は涼しくなりめっきりと秋めいてきましたね。園庭のどんぐりを拾うことが子ども達の日課になっています。運動会に向けての活動も増えてきて慌ただしい日々ですが、金木犀の香りを感じ季節の移ろいを感じます。
園の様子
2017-09-10
8月も終わり、季節は秋へと移りつつありますね。今年の夏は天候が安定せず、楽しみにしていたプールも思うように入れませんでした。先週の金曜日は以上児もプール納めとなりました。ぞう組のお友だちは園生活最後のプールを楽しむことができたようです。
これからは運動会に向けての活動が増えていきます。どんな内容になるか・・・お楽しみに!
ちなみに、園で採れた人参は「まずい!」と顔をしかめる子が多かったです。人参本来の泥臭い味わい・・・今はなかなか味わうことができませんね。
「子育て応援広場にじいろ」の様子
2017-07-24
ひまわりこども園では月2回第2、4水曜日に「子育て応援広場にじいろ」を開催しています。のんびりとした広場でゆったりと過ごしています。気軽に遊びにきて下さいね。お待ちしています。
7月26日 身体測定日、水遊び
8月9日 水遊び(室内遊び)
合わせて園の見学を行うことができます。
広場に遊びに来ながら園の雰囲気に慣れていくお子さんもいますよ!
夏祭り2
2017-07-17
各コーナーでは家族で楽しむ姿が多く見られました。浴衣や甚平の子もいて賑やかで華やかな夏祭りでした。
今年は少し大き目なジャンボヨーヨーを混ぜました。上手く釣ることができましたか♪
夏祭り
2017-07-17
7月15日(土)にひまわり夏祭りがありました。朝からの酷暑にもかかわらず参加して下さりありがとうございました。
色々と準備不足でご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが、楽しんでいただけたなら幸いです。ご意見や感想等ありましたらお願いします!
前橋七夕祭り
2017-07-06
今日から行われる『前橋七夕祭り』に出展する笹の飾りつけをしてきました。
七夕飾り
2017-07-03
本日1階のテラス前に笹飾りを出しました。りす組、うさぎ組はクラスで飾りました。ぱんだ組、きりん組、ぞう組は縦割りグループで飾っていますので、お子さんと一緒に探してみて下さい。
お誕生会の様子
2017-06-04
遅くなりましたが4月の誕生会の様子をお知らせします。4月の誕生会は園庭で行いました。
今年度の誕生会も一人ひとりの子ども達にとって素敵な思い出の1つとなるよう見守っていきたいと思います。
こいのぼり
2017-04-27
園庭にこいのぼりが上がりはじめました。五月晴れの空をたくましく泳ぐ姿に子ども達は空に手をのばして見上げています。
りす組の様子
2017-04-13
りす組は園で一番小さなお友達がいるクラスです。新入園児も多いので、泣き声から始まる新年度です。最近は園が安心できる場所とわかってきたのか、遊ぶことができるようになってきました。
園庭の様子
2017-04-13
新入園児も少しずつ落ち着いて遊べるようになってきて、子ども達の笑い声やはしゃぎ声があちこちから聞こえてきます。天気が良い日は戸外で遊ぶことが多いのですが、そんな新年度の園庭の様子をお知らせします。
ぞう組大室公園の様子
2017-04-13
午後の時間を使って、ぞう組(5歳児)が大室公園に行ってきました。満開に咲く桜を見ながら、芝すべりやたんぽぽ、よもぎ摘みを楽しんでいました。
新年度がスタートしました。
2017-04-03
ひまわりこども園として、平成29年度がスタートしました。進級し1つ大きくなった在園児のお友達、そして「はじめまして」の新入園児のお友達、これからたくさんの「楽しい」をひまわりこども園で経験して下さいね!
今年度も不定期ですが、ブログを更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
ひな祭りの様子
2017-03-06
3月3日にひな祭り集会が行われました。
その様子を少しだけ・・・
2月の誕生会の様子
2017-03-06
2/24に2月生まれのお友達の誕生会が行われました。今年度の誕生会もあと1回で終わります。みんな1つずつ大きくなり、それぞれの春を迎えますね。
りす組の園外保育の様子
2017-02-17
寒さの合間で、今日のぽかぽか陽気は何だか嬉しいですね!
久し振りにアンパンマンバスで大室公園に行ってきました。
きりん組(4歳児)デイサービス訪問の様子
2017-02-01
今年からデイサービスセンター「サンローズ」との交流を月1回始めました。今まではぞう組さんに訪問してもらうことが多かったのですが、少しずつきりん組のお友達も交流していくことにしました。
お年寄りからは「小さくてかわいいね」と言われたそうです!
1月の誕生会の様子
2017-02-01
遅くなりましたが、1月の誕生会の様子を掲載します。
すごく素敵な絵本でした。
今年もよろしくお願いします!
2017-01-03
2017年が始まりました。新年になると気も引き締まる思いですね。
年明けとともに、これからまとめの時期に入っていきます。卒園、進級まであと・・・なんて思う日々がすぐ目の前です。出会いと別れの季節を近くに感じながら、子ども達とともに過ごす日々を大切にしていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
職員一同
子育て広場
2016-12-22
保育園のクリスマス会に参加しました。始めてサンタを見てどうだったかな・・・??ママ達も楽しそうにしていましたね。
クリスマス会
2016-12-22
子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。先日行われた誕生会でサンタの手紙が届いたので、今日のクリスマス会を指折り数えて待っていました。
誕生会の時に届いた手紙と一緒に忘れていった帽子を返しました。
子ども達のキラキラ輝く目が忘れられない一時でした。
最近の様子2
2016-12-20
あっと言う間に年末です。
何かと慌ただしく過ぎて行きますね・・・
きりん組とぞう組が一緒に行きました。(10名程)来年度につなげていくために、少しずつきりん組のお友達も関われる機会を設けています。この日はクリスマスツリーの飾りを作りました。
ハンドベルやすずを持って楽しく歌いました。
最近の様子
2016-12-20
なかなか更新ができず申し訳ありません。
最近の園の様子をお知らせします。
落ち葉で楽しく遊びました。出掛けることを楽しみにしていたので、公園では思いっきり遊ぶことができました。
粕川地区産業文化祭
2016-11-07
先日粕川地区産業文化祭が行われました。園でも3~5歳児が出展をしました。
作品展
2016-11-07
本日より11/11(金)までホールで作品展が開催されています。日ごろから行っている造形や描画が展示されているので、この機会にぜひご覧ください。
にじいろ広場~大室公園~
2016-10-13
今回の広場は大室公園に出掛けました!秋晴れの空の下、のんびりお散歩したり、どんぐりのマラカスを作ったりしました。
運動会に向けて
2016-09-29
運動会が近づいてきて各クラス運動会に向けての活動が進んでいます。そんな様子を少し・・・
いつかできるようになるよ~・・・
もりのほいくえん(第2回)
2016-09-19
9/16(金)に5歳児ぞう組が『もりのほいくえん』に行ってきました。秋の赤城山の自然を存分に感じてきました。
朝は雨が降っていましたが、赤城では雨も降らず自然探索活動ができました。
担当してくれたぬでちゃん、よんぺいと仲良しになり思い出にのこる活動となりました。
十五夜集会
2016-09-19
9/15に十五夜集会がありました。ホールでペープサートを見たり、歌をうたったりしました。今年のお月見だんごは皆で作ってお供えしました。
先生の話を聞く顔は真剣でしたよ。
日々美味しくいただける実りの秋に感謝ですね。
子育て応援広場「にじいろ」9/15開催の様子
2016-09-16
今回のにじいろ広場は園の行事「十五夜集会」に一緒に参加しました。
次回開催日
9月28日(水)10:00~12:00
・身体測定 *前回利用された方は測定表をお持ち下さい。
・自由遊び *園庭や室内でゆったりと遊べます。保育園の様子も自由に見ていただけます。
事前申込は必要ありませんので、お気軽に遊びにきて下さい。
最近の保育園の様子
2016-09-16
ブログの更新が久し振りとなってしまいました。
季節は夏から秋へ移りましたね。最近の園の様子をお知らせします。
一面に広がる水たまりで遊ぶ子ども達
走るとバシャバシャ跳ね上がる水に大はしゃぎです。
家庭ではなかなかできない遊びだと思います。園ではできる限りこうした体験を子ども達にして欲しいと考えています。
とは言え、お洗濯が多くなり申し訳ありません。
体を動かすことが大好きなきりん組の子ども達です。
合図に合わせてどんどん走るので「どんどんかけっこ」と呼んでいます。これから運動に向けての活動も増えていく予定です。
毎朝拾うのを楽しみにしています。
お泊り保育(ぞう組5歳児)
2016-08-07
8月5日(金)~6日(土)にかけて年長児ぞう組が保育園でお泊り保育をしました。
赤い目の魔女に取られてしまったキラキラ光る石を取り返すために夜の保育園探検に行きました。
「おしくな~れ」とカレールーを入れました。
このお泊り保育は『子ども達と作るお泊り保育』として事前準備をしてきました。自分達で使う「箸作り」、色水遊びから「アイス作り」、必要な食材を買うために園長先生からお金をもらう方法、どうやって夕食を作るか、そして妖精や赤い目の魔女の世界・・・すべてをクラスミーティングという子どもが話し合って決めることのやり取りを担任は一貫して見守ってきました。
「楽しかった!」と誇らしげに帰っていく子ども達の後ろ姿は一回り成長したように見えました。
夏まつりの様子2
2016-07-22
続きの写真をどうぞ・・・
楽しかったね!また来年!
夏まつり
2016-07-22
遅くなりましたが夏まつりの様子を掲載します。大勢のご参加を頂きありがとうございました。
前橋七夕まつり
2016-07-07
7月7日~10日まで前橋七夕まつりが開催されます。
ひまわり保育園も竹飾りを出展していますので、時間のある方はぜひ足をお運び下さい。
場所は銀座通り ニコニコパーキングのすぐ近くです。
レストランごっこ
2016-07-04
3~5歳児で行っている縦割り保育活動に1つとして『レストランごっこ』を行いました。年長児(ぞう組)が配膳係になり、お客様(その他の子ども達)をお世話します。
レストランのオープン中は食べたい時に来てもらいます。ぱんだ組がレストランになりましたが、テラス席まですぐに満席になってしまいました。
ウエイターさん、ウエイトレスさんは大忙しです。
「少々お待ち下さい」
「お待たせしました」
受け答えもバッチリで微笑ましいやり取りが続きます。
うさぎ組(2歳児)さんの出来事
2016-07-03
花壇に植えてある『おじぎそう』を担任と触って不思議そうな子ども達。ちょっとびっくりした表情がとてもかわいらしいです。
素敵な発見ですね!
七夕飾り
2016-07-03
金曜日に七夕飾りを行いました。
今年も兄弟グループ(0~5歳児までを4つのグループに分けて行う異年齢活動です)での飾りつけを行いました。
七夕飾りの制作物は各グループで異なり、それぞれ違った表情を見せています。登降園時にご覧下さい。各笹にグループのメンバー表が掲示してあります。
子育て応援広場
2016-06-30
第1回目の子育て応援広場「にじいろ」が昨日開催されました。ポスター展示や案内のご協力を頂いた皆さん、ありがとうございました!七夕かざりは好評で始めての手形を大事に持ってかえっていただきました。次回開催は7月13日(水)です。
プール開き
2016-06-27
今日はプール開きです。この夏の安全なプール遊びを祈願し、水の神様に安全祈願をしました。
梅雨の合間の青空の下、子ども達の歓声が響いていました。
水の冷たい感触に夢中で遊んでいました。
6月の誕生会
2016-06-24
今日は、6月生まれの誕生会がありました。
雨の日には・・・
2016-06-22
梅雨時期ですね。まとまった雨がなく、水不足が心配されていますね。今日は朝から小雨がパラついていました。
3歳児は・・・
雨だって楽しめる、そんな顔の子ども達でした。
サンローズさんへ訪問
2016-06-21
2回目となるサンローズさんへ遊びに行ってきました。
本日は前に訪問した子どもとは違う子どもたちで訪問。
恒例?となったラジオ体操を一緒にしてから遊びを始めました。
行く前に子どもたちが、おじいちゃん、おばあちゃんとどんなものを持っていったら遊べるかな?を相談して選んだおもちゃを持っていきました。ちょっと緊張している子もいましたが楽しめたおもちゃをきっかけにうまく関わっている様子が見られました。
いつも暖かく受け入れていただきありがとうございました。
子育て応援広場『にじいろ』が始まります!
2016-06-19
少しずつ準備を始めていた保育園の子育て応援広場『にじいろ』が始まります。初回は6月29日(水)9:0~12:00(予定) 場所は1階支援室(りす組隣)です。室内や園庭で遊びながら、七夕飾りの短冊を制作する予定です。お子さんの記念になる手形スタンプを取る予定です。『にじいろ』は就園前の親子が来て楽しく遊べる場所です。残念ながら保育園に入園しているお子さんは対象ではないのですが、育児休暇中で下のお子さんと家にいるママはぜひ遊びにきて下さい。待ってます!
きゅうりの収穫~野菜を作ろうプロジェクト~
2016-06-14
先日初きゅうりが収穫できました!
立派なきゅうりにちょっとびっくり!
自分達で育てているものを食べる
大事にしている物の命を食べる
そのことで自分達が大きくなっていく
今はわからなくてもこの経験を体のどこかで覚えていて欲しいと思います。
交通安全教室
2016-06-08
本日は3~5歳児までの交通安全教室がありました。
警察の交通安全課の方が来園して下さり、子ども達にもわかりやすい楽しい話をしてくれました。
1、ぼくは(わたしは)
2、かならず
3、とまります
という約束をしました。
「右手はどっち?」という確認を何度もして、手のあげ方の練習をしました。
でも、このけんちゃんはちょっとあわてんぼうで・・・
楽しいやり取りに子ども達は大笑いでした。
楽しく交通規則を教えていただきありがとうございました。
デイサービスセンターサンローズさんへ遊びに行ってきました。
2016-05-31
最初だけは少し緊張している様子も見えましたが利用者の方々に笑顔で迎えていただくとすぐに慣れた様子で、ラジオ体操を一緒に行った後に持参していった折り紙やパズルやお絵かきを楽しんで、終わりにドラえもんの歌を歌ってお別れをしました。帰りのバスでは「楽しかった!」「今度いついけるの?」と盛り上がってました。楽しい時間をありがとうございました。
散歩の様子(3歳~5歳)
2016-05-24
今日は3~5歳児でお散歩に出掛けました。
草花や虫探し夢中で、気に入った物を袋に入れていました。
野菜の生育状況
2016-05-24
ここ数日の暑さで、植えた野菜苗もぐんぐん大きくなっています。
子ども達の様子
2016-05-19
今日は暑くなりました。外では水を使って遊ぶ子ども達の姿が・・・
あっと言う間に季節は過ぎますね。
「せんせい ヘビって泳げるの・・・??」
どきっ!?
「どうかな~」
と言ってみたものの、ヘビって泳ぐのでしょうか・・・??
今日も3歳児ぱんだ組の子がた~っぷりあげていました。
「これ、なんだろうね?」とのぞき込む姿はとても可愛いです。
先生のことも大好きですが、お友達と遊ぶ楽しさは豊かな社会性を育みます。色々トラブルもありますが自分で解決できる力が育つよう保育士も関わっていきたいと考えています。
野菜作りプロジェクト その2 ~野菜の苗植えと種まき~
2016-05-13
今日はグループごとに野菜の苗を植えました。
登降時に親子で野菜の成長を観察してみて下さい。
ひまわり野菜作りプロジェクト その1~ピーマン苗を買いに~
2016-05-11
今日は「ばずてぃぷえるさグループ」の4、5歳児のお友達がフラワーガーデン泉にピーマンの苗を買いに行きました。
子ども達の意見は「お店の人に聞いてみる」となりました。
「でもパプリカならあります。」と売り場を案内して頂きました。
「黄色や赤、オレンジのパプリカがありますよ。生でも食べられます」と言われ、また作戦会議・・・
「生で食べられるなら パプリカでもいい」
と子ども達(笑)
1人一鉢花苗を買い「楽しかったね。」と保育園に帰ってきました。
内緒で「ミラクルメロン」というメロン苗も買ってみました。メロンがなりますように・・・
ひまわり野菜作りプロジェクト その1~トマト苗を買いに~
2016-05-11
5/10(火)に大胡のカインズホームにトマト苗を買いに4、5歳児の「魔法使いプリキュアとようかいウオッチグループ」が出掛けました。
3~5歳児がこれから野菜を育てていくプロジェクトが始まります。
こどもの日集会の様子
2016-05-08
少し遅くなってしまいましたが「こどもの日集会」の様子をお伝えします。
兄弟グループのこいのぼり
2016-04-26
少し前に兄弟グループ活動でこいのぼりを製作しました。2歳児~5歳児までが4グループに分かれてそれぞれこいのぼりを作りました。今日そのこいのぼりを3~5歳児で飾りました。
園庭の様子
2016-04-20
保育園の様子を知らせします。
ぱんだ組(膳城公園)
2016-04-20
ぱんだ組が園外保育に行ってきました。お天気も良くたくさん遊べたようです。何度も行っている公園ですが、遊具がたくさんあるので子ども達は楽しみにしています。
28年度が始まりました
2016-04-11
新しいお友達も入園し、毎日笑い声や泣き声が響きわたっている保育園です。これからどんなことが起こるか楽しみですね!
笑っちゃう^^
保育園の様子
2016-03-24
卒園、修了が目前となってきました。子ども達のワクワクする気持ちにとちょっと不安に感じる気持ちが混ざって日々過ぎています。
今週の土曜日は卒園式です。
色々なことが思い出されますが卒園児21名が元気良く胸を張って保育園を巣立つことができるよう、最後までしっかりと見守って行きたいです。
そんな園の様子を少しだけ・・・
たくさん遊んできました!
ぞう組園外保育~渡良瀬渓谷鉄道 足尾銅山の旅~
2016-03-16
ぞう組最後の園外保育として渡良瀬渓谷鉄道に乗り足尾銅山まで行ってきました。電車の中では車掌さんとの触れ合いを楽しみ、外の流れる景色に「きれ~」と見とれて、トンネルの長さに驚き通洞駅に到着しました。公園でお弁当を食べてその後は足尾銅山観光へ・・・
うさぎ組の様子
2016-02-29
今日は久しぶりに暖かな日です。春が近いなぁ~と実感できますね。こんな日は子ども達の動きも活発になって外で遊ぶ姿もいきいきとしています。
あ~とっても楽しかったね^^
2月の誕生会の様子
2016-02-29
2月26日(金)に2月の誕生会がありました。1つ大きくなった喜びを皆で共有するお誕生会は楽しみな行事の1つです。係りの保育士がマジックショーをやってくれました。風船の割れる音にびっくりして泣いてしまうりす組の子のいましたが終わったあとは「たのしかったね」と口々に言っていました。今年度の誕生会も残すところあと1回になりました。
ほうれん草の種まき~その後~
2016-02-22
本日のきりん組の主活動は、ほうれん草を使ったキッシュ作り!
ほうれん草の種まき~収穫~
2016-02-16
11月にほうれん草の種まきをして、今月、無事収穫を迎えることができました。自分で収穫したこともあり、給食で今までほうれん草が苦手な子もおかわりして食べてくれました!
雪遊び
2016-01-21
昨日の雪には驚きましたね。まさかあんなに降るとは…先日降った雪と重なり保育園の周りは雪国のようになっています。今日は晴れて降り積もった雪で遊ぶ子ども達。雪だるまや雪うさぎを作ったり、雪合戦をしたり楽しそうでした。
お餅つき
2016-01-08
お餅つきを行いました。3~5歳児は縦割りグループでのお餅つきを行い、その後であんぴん餅を自分で作り食べました。0~2歳児は大きい子がついたお餅を丸めて、枝につけ『繭玉』を作り飾りました。
お正月遊び
2016-01-06
ひまわり保育園ではお正月遊びの真っ盛りです。こま回しや羽子板、かるた取りなど楽しそうに遊ぶ様子が見られます。学童組のお兄さん、お姉さん達が園児に優しく教えてくれたり、一緒に遊んだりする様子を見ていると嬉しくなります。そこには大人は必要ありませんね。
あけましておめでとうございます!
2016-01-04
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日から保育園も通常保育です。久しぶりに会った子ども達はそれぞれ良い経験をしてきたらしく「せんせい あのね~」としばらくはおしゃべりが止まりませんでした。
体操の後で近戸神社に初詣に行ってきました。
それぞれ手を合わせで「ケガをしないように、病気にならないように・・・」とお願いしてきました。兄弟グループでお詣りをしたので園に帰ってからは一緒に遊ぶ姿もありました。
残念なことに写真を撮り忘れてしまいました。
申し訳けありません
(T_T)/~~~
皆さまにとって良い1年でありますように!
クリスマス会♪
2015-12-25
子ども達が楽しみいしていたクリスマス会が行われました!
サンタさん、また来年 来てくださいね!
12月の誕生会
2015-12-18
しばらくブログ更新ができず申し訳ありませんでした。
発表会も無事終わり、気付けばクリスマス目前…年末まであと少しとなっていました…早いですね。
本日12月の誕生会がありました。いつもなら末日の金曜日なのですが、12月はクリスマス会もあり、今月だけ前倒ししてお誕生会が行われました。
11月の誕生会
2015-11-27
ここ1~2日で何だか寒くなってきました。今までが暖かだったので、この急な寒さには戸惑ってしまいます。今朝の体操でも「さむいよ~せんせい~」と言う子がたくさんいました。これから感染症の季節です。早寝早起きやバランスの良い食事、薄着の習慣等々に気をつけて、冬を元気に過ごしましょう!
今日は11月の誕生会がありました。
保育園全体は12月の発表会に向けて準備や練習が始まっています。
慌ただしく迎える12月になりそうです。
ほうれんそうの種まきを体験!
2015-11-18
本日の縦割りグループの活動は食育の一環としてほうれんそうの種まきを渡邉さんのハウスで体験させていただきました。
初めて入るハウスの中は広くて暖かで驚きつつも、たくさん種まきをさせていただきました。貴重な体験の機会と植えやすいように準備して待っていていただきありがとうございました。
子ども達の様子
2015-11-05
秋も深まってきましたね。日中は過ごしやすく、活動するには気持ちが良いですね。園庭のハナミズキの葉が赤く紅葉し、子ども達と拾って『押し葉』にしました。出来上がりが楽しみです。
最近の子ども達の様子は・・・
小さな木切れに落ち葉をいくつも刺して『やきとり』を作ってご馳走してくれたり、泥ケーキに落ち葉や小石を飾って『ケーキ』を作ったりしています。
子ども達はとても楽しい時間であったようでどの子もニコニコ笑顔でした。各ご家庭で衣装や小物の協力を頂きありがとうございました。
10月の誕生会がありました!
2015-10-27
日程変更にともない本日10月の誕生会が行われました。10月ということでハロウィンを意識した飾り付けの誕生会となりました。
お誕生日のお友達、おめでとう!
園外保育(ぱんだ組・ぞう組)
2015-10-20
今日も秋らしい天気に恵まれぱんだ組とぞう組は園外保育、それぞれ出かけた場所は違えども目的はドングリ拾いに行ってきました。
運動会開催
2015-10-19
予定していた17日は雨天のため順延となり18日に開催となりました。実施のお知らせ後中止の連絡となり保護者の皆様、またご来賓、ご関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。改めてお詫び申し上げます。
おかげ様をもちまして翌日の18日は絶好の運動会日和となり無事開催することができました。
例年、別々に行っていましたが今年はきりん組、ぞう組の合同で行いました。指揮者を2人にしたり鼓隊とガードで隊列を組むことで華やかさを加えたり。年長、年中のクラスの関係からこの発想が生まれ、鼓隊も叩き方も変えたり新しい取り組みはいかがだったでしょうか。
皆様のご協力で無事開催することができ本当に感謝申し上げます。何より頑張った子ども達に大きな拍手を送りたいと思います。
明日は運動会です
2015-10-16
いよいよ運動会が明日に迫ってきました。なのに、この天気??「あれ?」って思いますよね。
子ども達は明日の運動会を楽しみにしているので、できることなら行えれば…と思っていますが、天気ばかりはどうにもなりませんよね。皆の願いが通じることを祈っています。
この2日間は全体の予行練習を行ってきました。夏の終わりから始まった練習風景を思い返すと、一人ひとりの子ども達の頑張りや成長に胸がいっぱいになります。運動会という大きな行事を子ども達と共に作り上げて行きたいという想いもあり、先日お渡ししたプログラムと会場を飾る万国旗は子ども達の作品となっています。合わせてご覧頂けたら嬉しいです。
1つの競技を作り上げる中で、友達とトラブルになったり、負けて悔し涙を流したり、できたことが嬉しくて自慢したり…色々な感情や葛藤が子ども達自身にあったと思います。その1つ1つが大切な「何か」になるようこれからも子ども達を見守っていきます。
当日は暖かい声援をお願いします。皆で子ども達を盛り上げていきましょう!
運動会練習
2015-10-09
秋晴れの日が続いていますね。朝晩と日中の温度差が大きくなっていて、小さいクラスでは鼻水や熱が出てしまうお子さんもいます。運動会まで1週間となってきたので、体調の変化には気をつけたいですね。
運動会練習は続いていますが、そればかりではなくお散歩に出掛けたり、園庭でゆっくり遊んだりしています。年長のぞう組は最後の運動会なので、子ども達自身もそれから担任も楽しみながらも悔いが残らないようにしていきたいと考えています。
運動会の練習の様子
2015-10-01
園では運動会に向けての活動も本格的に始まりました。子ども達は何だか楽しそうに取り組んでくれています。仕上がりより取り組む過程を大切にしたい・・・そんな気持ちで保育士は見守っています!さて、あと2週間、どうなりますか!?お楽しみに^^
9月の誕生会と十五夜集会
2015-09-25
今年の十五夜は27日(日曜日)です。そのため保育園では本日十五夜集会を誕生会と合わせて行いました。きれいなススキとブドウや梨、栗などの季節の果物をお供えし、十五夜のお話しを聞きました。
その後は9月生まれのお友達の誕生会が行われました。
一人ひとり名前を呼ばれ前に出て「おめでとう!」とお祝いしてもらい嬉しそうでした。
外はあいにくの雨・・・明日は近隣の小学校で運動会が予定されています。年長児はかけっこで参加するので天気が心配です。
作品展
2015-09-25
秋雨が降り何だか肌寒い日ですね。
さて、いよいよ来週の月曜日~金曜日にかけてひまわり保育園の作品展が開催されます。本日少しだけお知らせします。
もりのほいくえん2(ぞう組)
2015-09-18
もりのほいくえん(赤城青少年交流の家)へ行ってきました!
前回、雨が降っており今回も雲行きが怪しく心配しましたが、みんながつくったてるてるぼうずのおかげ!?で最後まで雨に降られずたくさん楽しく遊んでこれました!
今回も、もりのほいくえんのスタッフの方のおかげで、鹿やイノシシの気配を感じながらも安全に過ごすことができました。ありがとうございました。
探すものは、まるいもの、とげとげのもの、においのするもの等々・・・班ごとに分かれて探して、班ごとに全員で確認しないと見つけたことにはなりません。「こっち~!」「これは?」などたくさんのものを見つけることができました!
園外保育の様子 りす組・うさぎ組
2015-09-16
昨日大胡グリーンフラワー牧場に1歳児・2歳児さんが行ってきました。ポーニーや「コンニチワ!」とおしゃべりするオウムに大喜びでした。
晴れましたね!
2015-09-11
久しぶりに秋の空が気持ちよく広がりましたね。爽やかに吹き渡る風にトンボの群れが気持ち良さそうに飛んでいました。昨日、一昨日の大雨で現在も救助をまっている人達のことを思うと目の前の風景が何となく哀しく感じてしまいます。昨日まで当たり前にあった物がたった数時間で跡形もなくなってしまう現実を見ると、今日できることの幸せにもっと気付かなくてはと思います。
さて、保育園では以上児が最後のプールに入りました。振り返ってみるとお盆を過ぎてからプールには入れなかったような。最後の日にこうして入ることができ本当に良かったです。
園庭にはドングリが落ちだしました。季節は秋ですね!
今年は天候不順もあってかドングリが1本しかなりませんでした。
「やった~」と笑顔の子ども達。
8月誕生会~あべちょうきちさん 登場~
2015-08-31
先日8月生まれのお友達の誕生会がありました。以前このブログの中で紹介したことがありますが、蝶々が大好きなおじいちゃんです。今回は誕生会ということもあり手品や素敵なお話をして下さりました。素敵な誕生プレゼントも頂き楽しい時間を過ごすことができました。
サンデン工場見学(学童組)
2015-08-20
ひまわり学童クラブの夏の遠足!
サンデンさんへ工場見学に行ってきました!
自動販売機を製造している工場を見学しました。
そして、この事業所では自然環境と共存を基本にしており、森の自然体験もしてきました。
大人やぎはサンちゃんとデンちゃん、子ヤギは生まれて2週間で名前はまだ無いそうです。
天気は雨が降ったりやんだりしていましたが、一日楽しく過ごすことができました。サンデンの皆さんありがとうございました!
今日のうさぎ組♪
2015-08-17
お盆休みが終わりましたね。口々に楽しかった事をお話してくれるかわいいうさぎ組のお友達。雨の一日でしたが、しゃぼん玉遊びや魚釣りごっこなどをして遊びました。
「せんせ~つれたよ!」
ぞう組(5歳児)お泊まり保育
2015-08-08
7日(金)~8日(土)にかけて年長児のお泊まり保育がありました。川遊び、夕食作り、夜の探検、皆で入ったお風呂プール、朝の散歩・・・などたくさんの事を経験しました。初めてお家の人と離れて泊まることに「ドキドキしちゃう」と不安そうな表情を浮かべていた子も、お迎え時には「楽しかったよ」「泣かなかったよ」と誇らしそうでした。1つの大きな行事を経験し一回り大きくなった子ども達に拍手!ですね。
川の水が気持ちよく、プールとは違った水の感触を楽しみました。沢蟹や魚、トンボ、セミなどがいました。皆で食べたポッキンアイスは美味しかったね。
今日の様子
2015-08-05
暑いですね・・・というより酷暑という言葉がぴったりな毎日です。そろそろ大人は夏バテで食欲が落ちたり、調子が悪かったりしてませんか?
そんな中でも子ども達は『夏』を思い思いに楽しんでいます。金曜日には5歳児のお泊まり保育も計画されています。体調管理をしっかりして、この暑い夏を元気に過ごして行きましょうね!
保育園で収穫された野菜を使って餃子の皮でピザを作りました。
うさぎ組~ぱんだ組のお友達が入っています。
夏祭りの報告③
2015-07-29
夏祭りの写真パート③です。
夏祭りの報告②
2015-07-29
夏祭りの写真パート②です。
夏祭りの報告①
2015-07-29
先週の土曜日にひまわり保育園の夏祭りが開催されました。育英短大和太鼓部による演奏から夏祭りがスタート。迫力ある演奏に大きな拍手がおこりました。その後は各コーナーがスタートし、親子で楽しい時間を過ごすことができたようです。かき氷早食い大会もひらかれ、優勝したのは4歳児きりん組のパパでした!そして、5歳児ぞう組さんによる、おみこしや迫力あるダンス!ランニングマンはポーズもきまり格好良かったですね!暑い中、参加して下さり本当にありがとうございました。また、来年!
ひまわり菜園
2015-07-22
保育園の小さな小さな菜園で野菜が採れました。
オオムラサキとの出会い!
2015-07-15
4月末頃、園外保育に出かけたときに偶然出会えた”蝶吉さん”
あの時はオオムラサキの幼虫を見せて頂きましたが、今日は卵、さなぎ、成虫を見せて頂けました!
その後に、紙芝居、ステキなマジックショーまでして頂いて、子どもたちにとって貴重な体験と楽しい時間となりました。本当にありがとうございました!
ちなみに青く光る方がオスだそうです。
前橋七夕まつりについて
2015-07-10
前橋七夕まつりが始まりましたね。今年も園で出展しています。お時間がある方はぜひ、見に行って頂けたらと思います。
場所:千代田通り南 アーツ前橋近く
ぱんだ組じゃが芋掘り
2015-07-08
ぱんだ組の担任である貞形先生のお母様が作っている畑でじゃが芋掘りをさせて頂きました。(ご厚意なので今回はぱんだ組だけ)土の下から出てくるじゃが芋に「あった~!」「おっきい~!」と大興奮の子ども達。そしてだんご虫、はさみ虫、蟻、オケラ・・・と出てくる虫達に「おぉ~!」とさらに歓声が上がり、楽しいじゃが芋掘りとなりました。たくさん掘れたじゃが芋をどうやって食べようか、帰りのバスの中は大盛り上がりでした(笑)
うさぎ組(2歳児)シャボン玉遊びの様子
2015-07-07
2歳児がテラスでシャボン玉遊び。去年は「ふぅ~」が出来なかったのに、成長ですね!
七夕ですね☆★☆
2015-07-07
本日は七夕ですね。保育園でも集会がありました。給食のお星さまコロッケに大喜びの子ども達。笹飾りには短冊も揺れ、今夜は彦星、織姫は会うことができるでしょうか・・・!?
兄弟グループ笹飾り 2
2015-07-01
兄弟グループの笹飾りです。
兄弟グループの笹飾り
2015-07-01
各グループの笹飾りです。グループ名は3~5歳児の話し合いで決定しました。
七夕飾り
2015-07-01
本日七夕飾りを行いました。今年の七夕飾りは『兄弟グループ』活動として行いました。『兄弟グループ』とはひまわり保育園の園児を4グループに分け、0歳児~5歳児までが一緒に過ごす活動です。(実の兄弟が同じグループになっているお子さんもいます)大きい子が小さい子の面倒を見たり、小さい子が大きい子の真似をしたりする中で異年齢ならではの関わりができたら良いなぁと考えています。今後もこの『兄弟グループ』は月1回程度の活動を続けていく予定です。
ぞう組「もりのほいくえん」
2015-06-19
楽しみにしていた赤城山自然体験の「もりのほいくえん」に行ってきました。てるてる坊主の効果もなく・・・1日雨模様の天気でしたが、カッパを着て雨の中を散策したり、マシュマロやスルメ焼きを楽しんだりしてきました。大きなカタツムリやカナブンなどの昆虫も見つけることができました。道すがら山イチゴがたくさん実を結んでおり、摘んで食べながら歩く・・・という体験もしてきました。
きりん組レインコート
2015-06-18
カラーポリ袋でレインコートを作りました。これを着て・・・雨の中・・・お・さ・ん・ぽ できたら楽しいでしょうね!取りあえず園庭で遊んでみます(^^)
うさぎ組『あわ 遊び』の様子
2015-06-18
昨日、うさぎ組でボディソープを使って泡遊びをしました。もこもこの泡に興味深々の子ども達。シャベルで混ぜたり、バケツに入れて運んだり・・・最後は泡風呂のようになっていました(笑)
しゃぼん玉遊び
2015-06-18
梅雨らしい天気が続いていますね。昨日はそんな合間を見てきりん組・ぞう組がしゃぼん玉遊びをしました。針金ハンガーを輪にして大きなしゃぼん玉作ったり、自分の手を使ってしゃぼん玉をそぉ~っと作ってみたり・・・「できたよ~!」「みて~!」と笑顔の子ども達でした。
りす組の様子
2015-06-02
保育園で一番小さなクラスのりす組さん。そこにいるだけで「ほんわか~」ってなります。そんなかわいいクラスの様子をお知らせします。
縦割り保育(3~5歳児)の様子
2015-06-02
保育園では2週間に1度3~5歳児が一緒に遊ぶ『縦割り保育』を行っています。3~5歳児を4グループに分けて、それぞれのグループに子ども達が名前をつけました。今日は『キラキラごくうグループ』『♡つちぐも♡グループ』が西部公園に行ってきました。少しずつグループでの関わりも増えてきて兄弟のように見える時もあります。
運動遊び(きりん組)
2015-05-28
「みて~先生!」「できたー」
体育遊び(りす組)
2015-05-28
今日は、ひまわり保育園で取り入れている遊具(安田式遊具)の会社の方がお見えになり、子ども達と楽しく体育遊びを行いました。
今日のうさぎ組・・・
2015-05-21
近くの近戸神社に2人組で手をつないでお散歩。神社の境内を散策して帰ってきました。「おみやげ~」と持ち帰った“石”にクレヨンでペイント!こんな経験って素敵だと思いませんか!?
絵の具遊び(きりん組)
2015-05-21
昨夜の雷には驚きましたが、今日は気持ちの良い五月晴れ!爽やかです。きりん組さんの絵の具遊びも盛り上がっていました。
ぞう組午後の様子
2015-05-18
元気いっぱいに遊ぶぞう組さん。雲梯やジャングラミング、ぽっくりにチャレンジしています。
ぱんだ組『大室公園』
2015-05-18
先週は熱を出してお休みする子が多かったぱんだ組さんですが、本日は元気に大室公園に行ってきました。
りす組・うさぎ組 大室公園に行ってきました
2015-05-15
園外保育が大好きな子ども達「あんぱん ばしゅ のるぅ~」と大喜びで乗り込み出発します!大室公園でたくさん遊んできました!(^^)!
歯科検診がありました
2015-05-14
本日歯科検診が行われました。診察結果は本日降園時にお伝えします。虫歯等がある場合は早めに受診して下さい。よろしくお願いします。
うさぎ組絵の具遊び
2015-05-14
うさぎ組で絵の具遊びをしました。園庭に広げた大きな模造紙に「うわ~!」「やるー!」と興味津々な子ども達。最初は筆で描いていたはずが・・・手や足に変わり、全身で絵の具の感触を味わっていました。楽しそうな様子に他のクラスの子ども達も飛び入り参加していましたよ。
りす組水遊び
2015-05-14
まだ5月だというのに暑いですね。この陽気に誘われて水遊びが始まりました!とびきりの笑顔で遊ぶりす組の子ども達です。
ひまわりイチゴ
2015-05-07
ひまわり保育園の子ども達の愛情をた~っぷり浴びながら育ったひまわりイチゴが実り始めました。本日ぞう組さんが初詰み!どんな味がしたかな!?順番に皆で味見をしたいと思っています。
ありがとうございます(*^_^*)
園外保育/うさぎ組
2015-04-28
大室公園に行ってきました!
古墳!に登って滑って降りたり、テントウムシやカエルを見つけたり、広い公園を満喫してきました。
園外保育/ぱんだ組
2015-04-27
本日はお日柄もよく…タケノコタワーまで園外保育に行ってきました。遊具エリアで遊んだ後は、公園の奥を散策しました。
園で流行っているもの・・・
2015-04-25
それは…
この様子に遊びを導入した担任たちも嬉しい驚き。「何をしたい?」と聞くと「どんどんかけっこ!」と、終了後も「明日もやりたい!」とまだまだ流行が続きそうです。
ぞう組とうさぎ組が一緒に散歩に行きました
2015-04-21
今日はぞう組のお兄ちゃん、お姉ちゃんがうさぎ組のお友達と手をつないで散歩に行ってきました。あぜ道ではたんぽぽやナズナの花が咲いていたり、カエルを見つけたりして異年齢ならではの、ほのぼのしたやり取りが微笑ましかったです。
4、5歳児園外保育(昆虫の森)
2015-04-17
本日きりん組・ぞう組で昆虫の森に行ってきました。
以上児縦割り活動が始まりました
2015-04-15
3~5歳児を4グループに分けての縦割り活動(異年齢での活動)が始まりました。本日は初めてということもあり、各グループの先生を含めて全員で自己紹介をしたあとで、一年間同じメンバーで遊ぶのでグループ名を決めました。ぞう組の年長児が中心になって話し合いが進み楽しいグループ名がきまりました。その後各グループで散歩や製作を楽しみました。
ぞう組の体操教室が始まりました。
2015-04-09
今年度最初のぞう組の体操教室がありました。とても楽しみに今日の日を迎えたので子ども達は張り切って動いていました。これから1年間でどんなことができるようになるか楽しみですね!
おめでとうございます
2015-04-04
本日、入園進級式が行われました。例年と違い、今回の入園進級式は園長交代にともなう園の方針説明を保護者の皆様に聞いて頂きました。なかなか直接園の方針や思いをお伝えできる機会がないので、今回このようにお時間を頂くことができ大変ありがたく思っています。少しでもお伝えすることができたでしょうか・・・?子ども達が安全で安心して過ごせる、楽しい保育園を目指し新たな気持ちで出発できたら・・・と思います。
気になることがあれば遠慮なくお伝え下さい。よろしくお願いします。
ぞう・きりん散歩
2015-04-02
ぞう組・きりん組散歩の様子
散歩の様子 ぱんだ組
2015-04-02
神社の桜と・・・
散歩の様子
2015-04-02
本日の散歩の様子★りす組★
平成27年度スタート
2015-04-02
昨日、新年度がスタートしました。今年度は新園長の下、4名の新しい保育士も加わり新体制の中でスタートしています。新体制にともない保護者の皆様や関係各位にはご迷惑やご心配をお掛けすることもあるとは思いますが、園長以下職員一同、真摯に業務にまい進していく所存ですので引き続きよろしくお願い致します。
それにしても、春本番ですね!保育園の桜も咲き本日は散歩に行ったクラスもあります。新入園児の慣らし保育中で泣き声も聞こえますが、数日後には笑顔で遊べるようになると思います。
なお、3月31日を持ちまして2名の保育士がひまわり保育園を去ることになりました。長い間お世話になりありがとうございました。
卒園式の様子
2015-04-02
少し遅くなりましたが、卒園式の写真をアップします。
ご協力ありがとうございました
2015-03-31
本日をもちまして、平成26年度の保育も終了となります。
遊んだこと、泣いたこと、走ったこと、ケンカしたこと・・・たくさんの思い出があると思います。1つ1つがキラキラした宝物ですね。
さて、明日からは新年度がスタートします。担任の先生は・・・?どんなクラスかな・・・?新しいお友達とは仲良くなれるかな・・・?
明日をお楽しみに!
以上児お別れ遠足の様子
2015-03-07
お別れ遠足で「こどものくに」に行ってきました。楽しく遊ぶことができ子ども達も嬉しそうでした。忙しい中お弁当を作って頂きありがとうございました。
うさぎ組園外保育の様子
2015-03-06
大室公園に行ってきました。暖かく気持ちの良い風が吹く中たくさん遊び、お弁当を食べてきました。
りす園外保育の様子
2015-03-06
暖かな天候にも恵まれてりす組・うさぎ組で大室公園に行ってきました。たくさん遊び、お弁当を食べ大満足の子ども達でした。
ひなまつり
2015-03-04
女の子の健やかな成長を願ってお祝いをするひな祭り。保育園でも素敵なひな祭りを催すことができました。ぞう組のかわいい女子がひな祭りの曲に合わせて華麗に舞い一段と花を添えました。皆で食べた〝ひなあられ”は美味しかったですね(#^^#)おひなさまの顔も年々変化していて、今年はつけまつげをした目パッチリおひなさまも登場したそうです。数年後にはどうなっているのでしょうか!?でもどんなに世の中が変わろうとも、不変なのは子どもを大切に思う家族の気持ちだと思います。
さて、3月は別れと出会いの季節でもあります。ひまわり保育園にも変化が・・・新卒保育士の研修が始まりました。見慣れない顔を見かけた方もいると思います。4月には紹介させて頂きます。叱咤激励をお願いします!
2月の誕生会
2015-02-27
2月の誕生会がありました。毎回思いますが、前に出る誕生児はとても嬉しそうであるのと同時に誇らし気でもあります。1つ大きくなる・・・そんな特別な日だからこそ大切にお祝いしたいと思います。2月の誕生会が終わり、あとは3月の誕生会を残すのみとなりました。ひまわり保育園の全員のお友達が1つずつ大きくなって卒園、進級を迎えます。今のクラスで1つでも多く思い出が残るよう残りの日々を大切に過ごして行きたいと思います。
《誕生会メニュー》
菜めし・メンチカツ・ブロッコリーサラダ・味噌汁・イチゴ
おやつ・・・チョコクレープ
暖かい日
2015-02-23
今日は春を思わせる陽気ですね。上着を着なくても十分過ごせますね。こんな日はやっぱり『散歩』です!
りす組とうさぎ組でのんびり散歩を楽しみ、小さな春を見つけました。
節分集会
2015-02-05
3日に節分集会がありました。(掲載が遅くなりすみません)節分=豆まき、鬼退治というイメージがありますが、節分本来の由来をご存じでしょうか?近年では恵方巻がすっかり定着してそちらのイメージも強いように感じています。ウンチクはともかく・・・日本古来の伝統行事にはかわりなく、大事に引き継いでいきたい行事の1つだと思います。
さて、ひまわり保育園にも例年通り鬼がやってきました。商工会の皆さんによる善意の出張鬼サービスなのですが・・・
・・・
・・・
泣く子ども続出でした(笑)
色々な鬼を退治し、翌日立春を迎えました。
春はまだ遠い先に感じる寒さですね。
1月の誕生会
2015-02-01
1月30日(金)に誕生会がありました。誕生児は前に並び、自分の好きなお友達から誕生カードをもらいます。皆の前で自分の名前や年齢、好きな食べ物などを発表する時は、はっきりと言うことができました。誕生会担当の保育士が大型紙芝居やパネルシアターをやり園児全員で楽しい一時を過ごすことができました。今年度の誕生会も残すところ、あと2回です。
そして2つほどお知らせがあります。
1つめは、12月より研修生として来ていた保科先生が都合で研修終了となりました。誕生会終了後にぞう組の子どもからサプライズで歌と絵のプレゼントがありました。保科先生の目にはうっすらと涙が・・・子ども達の目にも涙が・・・今後のご活躍を期待しています。
2つめは、産休に入っていた市川奈美先生が無事に女の子を出産しました。母子ともに元気です。
小学校に行ってきました!
2015-01-29
ぞう組の子ども達が小学校に行ってきました。ちょっぴり緊張!?でも楽しかったね!
朝の体操の様子
2015-01-29
寒い日が続いていますが、ひまわり保育園の子ども達は毎朝元気に体操をします。少しでもその様子が伝われば・・・と思い掲載してみます。先日は体操前に園庭にできた氷を見つけ手で持ったり、バケツに集めたりする光景が見られました。「せんせい なんで こおり つめたいの?」なんてドキっとする質問も飛び出して返答に困りました(笑)
ぞう組陶芸教室
2015-01-22
こどもの国の陶芸教室にぞう組が行ってきました。あいにくの小雨が降る寒い日でしたが子ども達は傘を差して嬉しそうに工房まで歩いて行きました。工房では楽しみながら作品を作ることはできました。焼き上がりは先になりますが卒園記念制作となりますのでお楽しみに!
親子行事
2015-01-19
1月17日(土)に親子行事『お餅つきとお正月遊びを楽しもう』が開催されました。お餅つきを体験したり、こまや凧を制作したり、福笑いやこま回し、羽根つきで遊んだりしました。日本のお正月ならではの風景に心が和みました。お餅つきのお手伝いをして下さったお父様方、ありがとうございました。
ぞう組交流保育
2015-01-10
ぞう組のお友達が各クラスに遊びにきてくれました。最初は照れてしまって遊べない子もいましたが、あっと言う間に打ち解けて色々とお世話を焼いてくれる姿を見て「さすが年長さん!」と嬉しくなりました。この活動は卒園まで数回予定をしています。頼りにしているからね。ぞう組さん!
感想を聞いたところ
「さいしょは きんちょうしたけど なれてきたら あそべて たのしかった」ときちんと話してくれました。
あんなに小さかったのに・・・と色々思い出され、嬉しい反面淋しさも感じる今日この頃です。
2015年始まりました!
2015-01-05
「おめでとうございます!」と元気に登園してきた子ども達。休み中の楽しかったことを「せんせい あのね」とたくさん教えてくれました。キラキラ輝くその瞳が休み中の楽しかったことを物語っています。きっと素敵な体験をしてきたのでしょうね。今日からまた元気に遊ぼうね!
本日は全員で神社にお参りにいきました。その後は久しぶりの園庭で遊び、歓声が響き渡っていました。
今年もよろしくお願いします
2015-01-04
寒い日が続いていますが風邪など引いていませんか?
明日から保育園も始まります!久し振りに子ども達と会えるのでちょっぴりワクワクしています!
元気に登園して下さいね!
今年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください!
2014-12-29
慌ただしく過ぎていく年の瀬ですが、気づけば後2日で2014年も終わってしまいます。こうして無事年が越せるのも、ひまわり保育園に対して多方面に渡るご協力があってのことと、職員一同感謝申し上げます。
休み期間は健康や怪我に十分注意をして頂きますようお願い致します。1月5日より通常保育となります。子ども達の元気な姿に会えることを楽しみにしています。なお、私的なことですがうさぎ組のなみ先生が産休に入ります。合わせてお伝えさせて頂きます。
来る2015年が皆様にとって素晴らしい年となりますように!
クリスマス会
2014-12-25
子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。サンタのコスチュームを着た保育士の劇に子ども達は大喜び。サンタが登場するとさらに大喜び!楽しみにしていたプレゼントをもらい満足そうでした!(^^)!ホールには子ども達が描いた飾りつけもされました。「また きてね!」と手を振る子ども達の笑顔に大きく頷いて帰っていったサンタさんでした。
皆様にとって、素敵なクリスマスとなりますように・・・
メリークリスマス!
12月のお誕生会がありました。
2014-12-22
12月のお誕生会がホールでありました。今月は8人のお友達がお誕生日を迎えました。皆から「おめでとう」と言われ誕生児も嬉しそうでした。今回はパネルシアターを見たり、ようかい体操を皆で踊ったりして楽しい一時を過ごしました!いつも思いますが、子ども達の成長を皆でお祝いできることは嬉しいことですね。子どもの成長に私たちがついていけてるのか・・・日々振り返りが必要ですね。
木曜日にはクリスマス会が予定されています。その様子もここでお知らせしますね。
お遊戯会おつかれさまでした
2014-12-17
先週の土曜日に無事お遊戯会が終了しました。多くの方にご観覧いただき、ありがとうございました。頑張った子ども達の心の中にはたくさんの思い出が残ったことと思います。また、今年度は2部構成ということもあり色々とご不便をおかけしたかと思います。ご意見等がありましたらぜひ、お知らせください。よろしくお願いします。
それにしてもここ数日寒いですね!
この寒さで熱を出したり、体調を崩したりするお子さんが増えてきています。これから、クリスマス、年末年始…とイベントが続いていくと思います。しっかりと体調管理をして元気に過ごしましょうね。
このブログを見てくださる人が増えるといいなぁと思いながら更新していきますね(#^.^#)
始めてみます。
2014-11-26
HPリニューアルに伴いブログの項目ができましたので、
更新はぼちぼちと…
よろしくお願いします。